ビジネス・経済・IT
|
香川県全域
新規登録
|
ログイン
あしたさぬき記事検索⇒
ハードウッドに魅せられて
屋外でも長期に亘り使用することができる木材を“ハードウッド”と呼ぶ そのハードウッド(イペ・マニルカラ・アピトン)を日々取り扱う店長日記です
2011年07月28日
トラックボデー用の横根太
トラックボデー用の横根太を製作しました
今回はお客様からの依頼で加工もすべてこちらで行います
両端部分は段差を付けた特殊加工です
平たん部には穴加工を行いました
中心部はザグリ付きの穴加工です
Posted by ツカモクウッド at 08:55│
Comments(0)
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
あしたさぬきインフォ
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
マニルカラの人気の要因
(10/27)
住宅にアピトンデッキ・フローリングを
(10/25)
イペ30×230mmを手摺に
(10/24)
マニルカラの外塀
(10/23)
特注サイズのアピトン板・角材
(10/22)
トラック床板のアングル差込加工
(10/18)
イタウバデッキ・角材の長さカット中
(10/17)
アピトンの束柱・大引き
(10/16)
ベランダにアピトンデッキ
(10/10)
魚市場の台車に
(10/9)
過去記事
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
最近のコメント
沼津の源さん / 住宅には素足用アピトンフロ・・・
お気に入り
アピトン市場
マニルカラ市場
イペ市場
古材日和
木材加工・コンパネ加工市場
ツカモク
「アピトン市場」奮闘記
「マニルカラ市場」日記
「イペ市場」日記
「古材日和」奮闘記
木材加工・コンパネ加工市場の“ホッと一息”日記
ツイッター
「イタウバ市場」奮闘記
イタウバ市場
facebookアピトン市場
facebookイタウバ市場
facebookイペ市場
facebookマニルカラ市場
facebookツカモク
ブログ内検索
アクセスカウンタ
プロフィール
ツカモクウッド
塚田木材株式会社「イペ・アピトン・マニルカラ市場」店長
屋外でも腐食しない木材“ハードウッド”を適材適所に使用して、最も効果的な構造にすることをモットーに日々奮闘中
トラックボデー用の横根太
コメント(
0
)