2011年01月17日

トラックボデーの両端部用フローリング

DSCF9101
本日出荷のトラックボデー用フローリングと根太です
今回はお客さんからの要望で、フローリングに加工を加えましたDSCF9102
トラックボデーの両端部用フローリングです
トラックボデーの両端部はフローリングを並べていくと、どうしても寸法を合わせる為に幅をカットしなければいけません
またアングルがあるため、アングル部分だけ薄く削らなければいけません
この加工は結構面倒な為、ウチで行うことが多くあります
この場合はトラックのサイズを教えてもらって、寸法通りにきっちり合うように幅をカットします
またアングル部分はこれまでの経験上、原寸通りに削るといざ並べたときに入らないことがあるので、5mm程度幅を広く削っておきます
すると余裕ができ、設置もしやすくなります
今から梱包して今日出荷です
いってらっしゃい


Posted by ツカモクウッド at 08:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラックボデーの両端部用フローリング
    コメント(0)