2009年09月24日
イペ・ウッドデッキの注意事項
「屋外のウッドデッキでイペ材を使おうと思っているのですが、イペは肌荒れが起きると聞いたのですがどうなのでしょうか?」
これから屋外デッキを作ろうとされる方からの問い合わせです
「肌荒れはイペの樹液に含まれる成分が付着した時に生じる可能性があるもので、主に加工や製材中に起きるものですから、設置後の使用ではそういうことは無いと思いますよ。ただ雨が降ったときに木口や表面に樹液が出ることがあるので、それに触れたりするとひょっとすると出るかもしれないですね」
と答えました
「屋外デッキは雨さらしですか」
「いえ、屋根は付いてるんですが、端の方は濡れるかもしれないですね」
「そこは靴やスリッパを履いて利用するんですか」
「いえ、素足なんです」
これは肌荒れよりもそちらのほうが注意しなければいけない点だと思って
「イペに限らず木材は屋外に置くと、必ずササクレは発生します。それは数年後かもしれませんがそちらのほうを注意されたほうがいいですよ」
靴を履いて利用するのか、ウッドデッキの上に何かを敷くのか、合成樹脂の製品を使うのか
魅力があるがゆえに人気も高いのですが、販売側としてはその後の注意事項もお伝えしなければいけません
ウッドデッキをご使用の際は上記の点には気をつけてください
これから屋外デッキを作ろうとされる方からの問い合わせです
「肌荒れはイペの樹液に含まれる成分が付着した時に生じる可能性があるもので、主に加工や製材中に起きるものですから、設置後の使用ではそういうことは無いと思いますよ。ただ雨が降ったときに木口や表面に樹液が出ることがあるので、それに触れたりするとひょっとすると出るかもしれないですね」
と答えました
「屋外デッキは雨さらしですか」
「いえ、屋根は付いてるんですが、端の方は濡れるかもしれないですね」
「そこは靴やスリッパを履いて利用するんですか」
「いえ、素足なんです」
これは肌荒れよりもそちらのほうが注意しなければいけない点だと思って
「イペに限らず木材は屋外に置くと、必ずササクレは発生します。それは数年後かもしれませんがそちらのほうを注意されたほうがいいですよ」
靴を履いて利用するのか、ウッドデッキの上に何かを敷くのか、合成樹脂の製品を使うのか
魅力があるがゆえに人気も高いのですが、販売側としてはその後の注意事項もお伝えしなければいけません
ウッドデッキをご使用の際は上記の点には気をつけてください
Posted by ツカモクウッド at 08:04│Comments(0)